O2O(オーツーオー)マーケティングとは
O2OはOnline to Offline(オンライン・トゥ・オフライン)およびOffline to Online(オフライン・トゥ・オンライン)の略で、
「Web・ネット上などオンラインでサイトにアクセスしたり商品を購入してくれたりしたお客様を、実店舗などオフラインでの商品購買に繋げる」
またその逆に、
「実店舗などオフラインでの商品購買をしてくれたお客様を、Web・ネット上などオンラインでの商品購買につなげる」
という意味のマーケティング用語です。
またそのための施策を「O2Oマーケティング」といいます。
O2Oが必要な理由
- ネット広告の効果測定
- ユーザーの目に留まる工夫
購入や会員登録等、オンラインで完結するサービスの場合、ネット広告の効果はアクセス解析で簡単に計測できます。しかし実店舗の売上との関連性調査はなかなか難しいところ。O2Oマーケティングを導入することで、ネット広告が実店舗での購買にどれだけ繋がっているのか調べることができます。
現代の消費者はインターネットを介して自分で情報収集をする技術に長けています。実店舗を訪れる前にネットで口コミを調べるのは当たり前。実店舗の対応が気に入ったからSNSアカウントを探してみようと思うこともあるでしょう。他店との差別化を図るためにも、オンラインサービスを強化して一歩先んじることが重要です。
O2Oマーケティングの実施例
O2Oマーケティングの具体的な手法としてはどのようなものがあるのでしょうか。その一例をご紹介します。
- 来店ポイントシステム
- オンラインクーポンの配布
- SNSアカウントの開設
- QRコードの設置
スマホアプリ等から実店舗にチェックインしてもらうことでユーザーにポイントを付与するサービス。スポットライト社提供の「スマポ」、楽天の「楽天チェック」など。
実店舗で使えるクーポンを自分のWebサイトやポータルサイトで提供する。飲食店やアパレルショップに多い。
TwitterやFacebook・InstagramなどのSNSでお店の認知度を上げる投稿や来店を促すようなイベント告知をする。
実店舗の店頭に店舗のLINEやメルマガ登録用のQRコードを置き、情報発信ツールを積極的に宣伝する。
O2Oマーケティングを使って商品購買や実客の確保につなげたいなら
オンラインで見込みのあるユーザーを獲得したいのであれば、『忍者DSP』広告がオススメです。
申込から広告配信まですべてネットで完結できるので面倒な手間はありません。
配信方法も非常にシンプルなのでネットやWebに詳しくない人でも簡単に扱うことができる広告システムです。
お気軽にお問い合わせください。